◇◆◇持ち物◇◆◇
健康保険証および各種(老人・公費等)受給者証
予防接種や急患など、診察の内容によってはお呼びする順番が前後する場合がございます。
何とぞご了承下さい。
また、気になる症状やご質問は担当医やスタッフに遠慮なく、お知らせください。
受付で保険証を確認後、カルテを作成いたします。
個人情報保護のための確認書にご署名をお願いいたします。
医師の診察前に看護師が病状にする問診や血圧、体温の測定などをいたします。
診察時間は5~20分程度です。
必要に応じて採血やレントゲン検査をお勧めすることがございます。
治療方針に関しましては、患者さんのご希望も伺って決定いたします。
病状によりましては、近隣の専門外来や入院可能な施設をご紹介いたします。